メンタルリープ 第8工程のリープに突入!娘、荒れております。

メンタルリープについては以前書きましたが、ついに第8工程のリープに突入しました!

 

そんな今回の第8の工程のリープ、

メンタルリープの本によると

一連の行為を1つの作業として捉えられるようになる

 

例えば、掃除機のコードをのばしコンセントに差して汚い床をキレイすることは掃除機をかけることだと理解し始めるそうです。

 

なので、今回のリープを遂げるとママがやっている家事の工程を、よく観察するようになったり、帽子を持ってきて外出したいとアピールしてくるようになるそうです。 

 

注:個人差があるので、すぐに現れる子もいれば数ヶ月かかる子もいる。

 

 

娘のリープ突入予定はあと3日後なのですが、昨日あたりからぐずりまくり。

 

 

つい数日前までは、

・お腹すいた眠い飽きた以外はまぁまぁご機嫌

・添い寝で数分で寝てくれた

・30分くらいは一人遊びに集中

・離乳食もおかわりするほどパクパク

・夜泣は1回  連続8時間寝てくれていた

 

それが、

・寝かしつけに抱っこゆらゆら

    30分以上かかる

・お昼寝は寝ても30分毎に起きる

    夜は3時間毎起きる

・寝起きギャン泣き

・離乳食も食べムラが激しくなり、お残しして終了することも

・ママが側にいないと1人で遊ばない

・抱っこから降ろそうとすると体を剃り返して嫌がる

・思い通りにいかないと怒り泣き

  ↑これは今までなかったぐずり方

 

今までおもちゃをとりあげても、他の物に興味を持って遊んでいたのに、取り上げようとしただけで

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー。

 

驚きましたが成長も感じました。

 

 

これまで7回のリープを乗り越えてきましたが、娘の抵抗する力も強くなってきたのでやっぱり疲れる。

夕方にはクタクタです。

ママさんならわかってくれますよね(T-T)

 

ちょっと愚痴ってしまいましたが、、、やっぱりリープを遂げた後の成長が楽しみです!!

 

今回は工程がわかるようになるので、中には家事やママパパのやっていることをお手伝いをしたがるそう。

 

果たして娘はやりたがるのか!?

 

できるだけおんぶをして、料理をやっているところや、掃除をしているところを沢山見せてあげたいなと思います!

 

そして出来るだけ自分でやり遂げられるようにして、たくさん褒めてあげると自身にもつながるそうなので補助しつつ一緒に成長できたらなと思います★

 

 

こちらを参考にさせていただきました。

メンタルリープの本:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス)〜0歳児の8つのぐずり期を最大限に和らげて発達を促してあげる方法とは〜

メンタルリープの本:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス)〜0歳児の8つのぐずり期を最大限に和らげて発達を促してあげる方法とは〜

  • 作者: F.プローイュ博士,石川卓磨,H.ヴァン・デ・リート博士
  • 出版社/メーカー: Kiddy World Publishing
  • 発売日: 2015/11/15
  • メディア: ペーパーバック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0歳は人と関わる事が大切!赤ちゃんとの遊び方!

冬になり、インフルエンザや外の色々なウイルスが怖くて小さな赤ちゃんを連れて外出する事が少なくなりました。

 

娘自身も鼻風邪をひいてるので、周りに迷惑をかけないよう、家の中で遊んでいます。

 

でも、遊ぶネタが尽きた。

 

・手遊び歌

・絵本

・おもちゃ

・抱っこして家の中探検

・おんぶして家事してるところ見せる

・お買い物はスーパーのみ

 

娘はつたい歩きはおろかハイハイもしません。

 

なので毎日同じ遊びをしてるとだんだん飽きてきて外に出たがります。

 

支援センターに連れてってあげたいですがそれはできず、、

 

すると実母が図書館から本を借りてきてくれました。

 

0歳児とのあそびかた大全

0歳児とのあそびかた大全

 

 

内容は、生後0歳から11ヶ月の下記発達段階ごとの遊び方が紹介されていました。

 

・ねんね期

・ねがえり期

・おすわり期

・はいはい期

・つかまりだち期

 

そしてお母さんやお父さん、赤ちゃんのイラスト入りで紹介されていて、とてもわかりやすく、一通りやりたくなるほど!

 

しかも種類が豊富で大人も楽しめる内容でした!

 

娘はおすわりまでできるので、

ポイBOX という、ダンボールにたくさん穴を開けて、なんでもポイポイ入れる箱を手作りして遊びました。

 

手作りってところいいですよね!

 

なにより、娘も新しいおもちゃに夢中になってくれて嬉しかったです♬

 

 

そして驚いたのがパパが積極的に遊んであげていた事です。

 

今まではオムツ変えや抱っこ(私に頼まれた一時的抱っこ)、一人遊びを見守るだけだったのに、自ら遊んであげている!!

 

二度見しました 笑

 

本当に驚いたのと同時に、遊び方がわからなかっただけだったんだ… と気づかされました。

 

他にも、いないいないばぁなどの定番ものや、わらべ歌(簡単な楽譜付き)、あるある4コマ漫画、遊び方のヒント、アドバイスも紹介されています。

 

私ももっと早くに出会いたかった、、、

 

生後11ヶ月までとなってますが、娘のように、成長がのんびり屋さんな赤ちゃんは1歳になってからも十分遊べる内容だと思いました!

 

赤ちゃんとの遊び方がわからない!家の中での遊びが尽きてしまった!そんな方の参考になれば嬉しいです!

 

1歳のバースデーケーキにオススメ!簡単、かわいい、美味しいレシピを紹介★

今月末に1歳になる娘。

 

初めてのお誕生日なので、ケーキを作ってみようと計画!

 

ただ、お菓子作りなんてもう何年もしていない。

 

離乳食中の娘が食べられるケーキはどんなものかわからず色々調べました!

 

今回はその中でも、

簡単 に可愛く 美味しく 作れる

1歳のバースデーケーキをご紹介したいと思います!

 

 

材料はこちら!

ホットケーキミックス ・・・150グラム 

牛乳・・・ 1/2カップ    

卵 ・・・ 1個

いちご ・・・4個

       (2個角切り 2個つぶしてピューレ状に)

プレーンヨーグルト・・・50グラム

砂糖・・・大さじ1/2

 

 

作り方です!

①  牛乳、卵、ホットケーキミックスをよく混ぜる。

 

②  フライパンに、①を10センチ・8センチ・6センチの円形になるように流し入れて両面焼く

 

③  プレーンヨーグルトに、ピューレ状にしたイチゴと砂糖を混ぜ、皿の底にイチゴヨーグルトを塗り、縦に②を大きい順に積み重ねる。

 

④   イチゴ1個はヘタを取り、ケーキの中心に立てる。角切りにしたイチゴは全体に散りばめる。

 

簡単ですよね! 

 

実際に作ってみた感想は、

 

円形のサイズに気をつけないと上手くイチゴが乗らないなと思いました。

 

なんとなく、感覚で焼いていたら、最後の一枚が小さすぎてイチゴが乗りませんでした。

 

でも娘はパクパク パクパク。

止まりませんでした。

よっぽど美味しかったのか完食。

 

そして、

 

実はこちらのレシピを参考にさせていただき少しアレンジして作りました。

 

みきママさんちのアイデア離乳食

みきママさんちのアイデア離乳食

 

 

友人にオススメしてもらって購入。

 

みきママさんのレシピ本はわかりやすい!

 

他にも月齢別の離乳食、ひな祭り、こどもの日、クリスマスのレシピが載っています。

 

そして、離乳食の悩みの1つ。

 

赤ちゃんが食べてくれない。

 

このレシピ本には嫌がる食材も、どうやったら食べてくれるか載っていて、とても助けられています。

 

そして、他にも気になっているのはこちらのレシピ本!

 

世界一親切な大好き! 家おやつ (主婦の友生活シリーズ)

世界一親切な大好き! 家おやつ (主婦の友生活シリーズ)

 

 

これからおやつを作る機会も増えてくるので欲しいなーと思っています。

 

これから離乳食を始める方、イベントのデザート迷っている方の参考になれば嬉しいです!

 

 

誕生日当日も頑張ってつくるぞーー!!!

 

 

赤ちゃんの絡まってしまった髪の毛の解き方!! 切ってしまう前に試してみよう!

赤ちゃんの髪の毛は大人と比べ、細く柔らかいです。

なので、ある程度伸びてくると、特に後ろの髪の毛が絡まる絡まる。

 

しかも複雑に絡み合っているので、簡単にはほどけません。

 

娘も生まれた時フサフサな方だったので、生後8ヶ月くらいから少しずつ絡まっていました。

 

そのうち治るだろうと思っていましたがひどくなってく一方。

 

気づいた時には後ろの髪の毛ほぼ絡まって塊になっていました。

(ドレッドヘアみたいな状態)

 

どうにか解けないかと濡らしたり、

ベビーオイル塗ったりしましたがダメ。

 

もう切ろう!また伸びてくる し!と半ば諦めていたところ、行きつけの美容室の方に「大丈夫解けますよ」との事。

 

美容師さんにも3人の娘さんがいて、小さい頃からよく絡まっていたそう。

 

お聞きすると、爪の先で横にすこーしずつ、すこーしずつ裂くように解くといいとのこと。

 

え、そんな簡単なこと!?

 

さっそくトライ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほ、解けた!

 

ちょっと時間かかりましたが解けましたーーーー!!

 

ほぼ諦めていたので感動!

 

ただ、

チリチリしている。

ボンバーしている。

 

ちょっと水で濡らしてみました。

 

 

 

 

 

 

数分後、乾くとサラサラ〜〜〜♡

 

数ヶ月ぶりのサラサラヘアです!!

指通りもなめらか♡

 

自分のことのように嬉しかったです。

 

あと、こんなに髪の毛伸びていたんだと驚きました。

 

 

ただ、仰向けになったり、寝た後はまた絡まります。

 

赤ちゃんってすごい動きますもんね。汗

 

そこで色々試したところ

綿100%のフワフワしたおくるみのようなものを寝る時に頭の下に敷くとまだマシです。

ポリエステル等はとても絡まりました。

 

赤ちゃんの髪の毛はお腹の中にいた時からあるものなので、出来るだけ切りたくないですよね。

 

赤ちゃんの髪の毛の絡まりに困っている方、記念に胎毛筆を作りたかったのに絡まってしまい、断念しそうな方、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

赤ちゃんのぐずる時期がわかる!? 「メンタルリープ」は育児ママを救う!!

メンタルリープは、オランダの学者 F. プローイュ博士の書籍で解説されています。 下のやつです。

 

メンタルリープの本:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス)〜0歳児の8つのぐずり期を最大限に和らげて発達を促してあげる方法とは〜

メンタルリープの本:ワンダーウィーク(旧:ワンダーウィークス)〜0歳児の8つのぐずり期を最大限に和らげて発達を促してあげる方法とは〜

  • 作者: F.プローイュ博士,石川卓磨,H.ヴァン・デ・リート博士
  • 出版社/メーカー: Kiddy World Publishing
  • 発売日: 2015/11/15
  • メディア: ペーパーバック
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

簡単に説明すると、

赤ちゃんの知能はある一定の時期に段階的に成長する。

そしてその成長に合わせて赤ちゃんに2つの変化があらわれるとゆうもの。

 

その1つ目がぐずり期

エンエン、イライラ、ママにベッタリ

いわゆるぐずり期に突入します。

 

脳の急激な発達により赤ちゃんにとっては別世界に放り出されたも同然。不安でいっぱいなのです。

そんな時、ママだけは安心できる唯一の場所。離れたくありませんよね。

 

なので、体調も悪くない、室温湿度もバッチリ!授乳もしたばかり…

なのに、とにかく泣く。

寝つきも悪く、少しでも離れるとギャン泣き。

ママもクタクタ。そんな時期です。

 

 

そして2つ目が進歩の時期

 

ぐずり期を終えると、ママへのベッタリが和らいで自立的になり、新しいことができるようになったり、すでに習得した行為を応用できるようになります。

 

突然、寝返りしたりパチパチと手を叩いたり、ハイハイが始まったりと急成長します。

 

 

 

そして、このぐずり期は1歳までに8回訪れ8種類の知能が芽生えるとされています。

       ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー

 

 

私がメンタルリープを知ったのは臨月の時。

育児が楽しみな反面、不安もあり、初めての子育てってどんなだろ?とぐぐっていたところ、このメンタルリープにたどり着きました。

 

最初は へーそんなのあるんだー。くらいでした。実際に育児をしていると、突然おきる原因不明のぐずりにメンタル崩壊。 

 

 

そんな時、メンタルリープの事を思い出しアプリのカレンダーと照らし合わせると…

 

ドンピシャでした。

 

数日のズレはありますが当たっている。 

 

その頃第2回目のリープ中でぐずり期が終えると、それまでボーと、してたのにあきらかに音のする方に顔を向けるようになってました。

 

赤ちゃんの成長に感動。

 

それからは焦らず「今成長してるんだねー頑張れー!」と大きな心で赤ちゃんに接することができるように。

 

もちろんリープ終盤にクタクタにはなります。

でも次はどんな成長が待っているのか、楽しんで育児できるようになりました。

 

メンタルリープはどのくらい当てはまるか個人差はあれど私は救われました。

 

ぐずり期がわかれば予定がたてやすく、気持ちに余裕ができ優しく接することができる事はいい事ですよね。

 

少しでも子育て中の方の参考になれれば嬉しいです★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乳腺炎予防にもなる?母乳育児の味方!たんぽぽ茶を飲んでみた

産後、購入して本当に良かった「たんぽぽ茶」をご紹介したいと思います!!

 

出産するちょうど一年前、出産すれば当たり前のように母乳が出ると思っていた私。

 

産後に助産師さんにどのくらい母乳がでているか毎日測ってもらうと、

 

産後 3日目   1cc

        4日目   2cc

         5日目 -1cc

 

マイナス!!!?

 

もしや全然でてない?

 

結局、退院直前に出た3ccがやっと。

 

てか、出てるのかも謎。

 

入院中、カーテン越しに聞こえてくる同室のママさん達の順調に母乳量が増えてるとゆう嬉しそうな声。

 

焦る焦る。

 

出産前はミルクでも全然いいじゃんって思っていたのに。

 

ホルモンバランスのせいかメンタルがやられていたのもあり、母として情けない気持ちに。

 

一生懸命吸ってくれてるおチビさんにも申し訳なくなりこっそりと泣きました。

 

 

 

今思えば赤ちゃんの吸う力も個人差があるし、すぐに出ないのなんて当たり前なのに。

人と比べてめちゃくちゃ落ち込んでました。

 

 

 

そして退院の日。

夫がお迎えに来てくれ家に着くと

夫 「はい。」

 

茶色の袋を渡され開けてみると

たんぽぽ茶が入ってました。

 

夫「母乳にいいらしいよ。」

 

入院中、母乳が出ない事を夫にメールしていて普段こんなことしない人のに、よっぽど私がへこんでいたのか用意してくれていました。

 

私  (たんぽぽ茶…?聞いたことないな。)

 

半信半疑で飲んでいると

なんなく身体がポカポカする。

 

するとまさかの翌日から順調に出るように!!

 

す、すごい!

マイナスだったのにー!←

 

しかもうっかり飲むのを忘れていると、なんと胸が岩のようにカチカチ!

しこりだらけに!!!

 

痛すぎるーー! 本当つらい!!

乳腺炎一歩手前になり必死にマッサージ!

 

たんぽぽ茶は身体が温まるので、乳腺炎予防にも良いとのこと!

 

慌ててまた飲んでマッサージ!

するとだんだん落ち着いてきてなんとかセーフ。

 

乳腺炎怖い 涙

 

それから現在までの1年間、忘れずに飲むように。

おかげさまで乳腺炎には一度もならずにいます★

 

たんぽぽ茶と夫に感謝ですね!

 

そして今でも母乳育児中なのでたんぽぽ茶は手放せません!

 

ちなみに味はたんぽぽコーヒーともいわれていて薄めたコーヒーに近いです。

 

苦いのが苦手な方は温めた牛乳で割るとミルクティーのようになり、飲みやすくとってもおいしいですよ!

 

しかもノンカフェインなので母乳育児している方には本当おススメです★

 

気になる方は楽天やアマゾンに色々なたんぽぽ茶が出てるので是非、試してみてください♪

 

 

 



頭皮の乳児湿疹にアロベビーローションミストを使ってみた

 

こんにちは。

昨年の2月に女の子を出産した新米ママです!

 

あっとゆうまに一年がたち、なんとか家事育児にも慣れてきたので育児のこととか記録できたらなーと思いブログ立ち上げました★

 

初めての投稿は、この一年で一番悩んだ乳児湿疹が治るまでを書くことにしましたー!

 

本当大変だったです。。

 

もうすぐ一歳になるうちのおチビさん。

生後1ヶ月頃から顔と頭にウロコ?みたいな乳児湿疹ができてしまい、赤ちゃんといえばツルツルの卵肌♡が当たり前だと思っていた私は心配しまくり。

 

1ヶ月健診の時に先生からは

「そのままでいいよ〜自然に治るから」といわれ一安心。

 

言われたとおり数ヶ月後にはキレイになり、ツルツルのほっぺに!

 

もう、毎日チューしまくり♡

 

でも…

 

頭皮はウロコみたいな湿疹がとれてるのになんだかずっとカサカサ。

 

しかも夏の終わりくらいから突然おチビさん、頭を搔きむしりはじめ血はでるはカサブタだらけに!!T_T

 

 

どこの小児科に行っても「乾燥しちゃって湿疹できてるね」との事でステロイドの処方。

 

とにかくステロイド

 

一時的に治ってもすぐに湿疹ができてしまうし、正しく使えば安全だとわかっていても

、やっぱりステロイドになんとなく抵抗がある…

 

 

よし!今度は皮膚科を受診だーー!

 

そこで初めて言われたのは

「赤ちゃんの頭皮は大人にくらべてすごく薄くデリケート。

特に乾燥している今の時期は2.3日に一回頭をぬるま湯のみであらえばいい。」

 

うそでしょ。ぬるま湯のみ?

毎日毎日石鹸でゴシゴシしてたのが逆効果だったなんてー(ToT)

 

ショック。

 

それから2.3日に一回ぬるま湯で流すを繰り返していたら湿疹も少し落ち着いてきて安心。

 

ただ、たまーに湿疹ができてしまう。

 

外出や乾燥した日は特に。

 

どうにかステロイド以外にベビーオイルやらオリーブオイルやらワセリンやらと色々と試したましたがどれもダメ。

 

やっぱりステロイドに頼るしかないかー。と思っていた私。

 

そういえば顔や体はツルツルだな。

 

なんでだ?

 

そういえば、アロベビーの赤ちゃん用保湿クリームを生まれた時からベタベタベトベト塗られていたおチビさん。

 

てか、そういえば今まで頭皮に何も保湿していない。

 

なんでだ??

 

生まれた時から髪の毛がフサフサだったから考えた事なかった。もしかして保湿してないのがいけなかったのか?

 

さっそく頭皮にぬってみるも髪の毛がベトベト。そこにホコリとかくっついてきていまいち。

 

そこで化粧水みたいなタイプ アロベビーローションミストを発見しポチ。

 

届いてすぐ開封

さっそくシュッシュッとやると、その名のとおりミスト状で出てくる。

ベトベトしないし、なんだか良さそう!!

パッチテストもクリア★

 

それから外出前後にシュッシュッ。

乾燥してるなって思ったらシュッシュッ。

起きた時と寝る前にシュッシュッ。

 

それからは一度も湿疹できなくなりました。

 

痒くて頭を掻きむしって血だらけになるの本当かわいそうだったので本当に本当によかった!!

 

まだまだ乾燥の季節は続くのでこまめに保湿してあげたいと思います★

 

ALOBABY アロベビー ローションミスト 250ml (1)

ALOBABY アロベビー ローションミスト 250ml (1)